働き方の変

働き方を変えるための準備としての知識

2018-01-01から1年間の記事一覧

年次有給休暇の取得率が最下位!休みたくても休めない日本の雇用環境

日本の年次有給休暇の取得率は世界最下位です。どうすれば年次有給休暇の取得率を上げられるのかを考えていきます。

パートアルバイトに年休はない?正しい年休の取り方を解説

年次有給休暇に関してよくある誤解について解説します。年次有給休暇の正しい知識を持ってお仕事に臨みましょう! 正社員にしか年休はない? 年休は自然発生の権利 年休に関する誤解 パートアルバイトに年休はないのウソ 適正な人員配置は事業者の義務 年休…

年次有給休暇5日間取得の義務化で働き方はどう変わる?

平成31年4月以降年次有給休暇を5日取得させることが義務化されます。年休の取得要件はどういったものか、対応策は何かを解説します。

労働条件の明示は義務!自分の労働条件を知ることの大切さ

こんにちは、ジンジャーです。 今回は労働条件の明示についてのお話です。と言っても難しい話ではありません。要は働くにあたって、給料とか労働時間とかの条件がどうなっているのかちゃんと理解してますか、ってことです。 労働条件の明示とは 労働契約も契…

パワハラは職場を壊す風土病

パワーハラスメントとは?どんな行為がパワハラになるのか正しい知識と理解を持ちましょう。またパワハラの原因を分析することで未然に防ぐことにもつながります。

残業なんてカッコ悪い。早く帰って好きなことをしよう!

無駄な残業をしていませんか?実は残業をしない人の方が重要な仕事を任せられる可能性が高くなります。その理由と実際に残業を減らすための効果的な方法を解説します。

2018年問題「無期雇用転換ルール」について徹底解説!

無期雇用転換ルールとは?2018年問題として語られる無期雇用転換ルール。どのような制度なのか、対象となる労働者について解説します。

「お金を払って働いていただく」求人の問題点について解説

とある出版社が出した求人が炎上しています。 岐阜県にある出版社が編集者(実際はその他の雑用も含めたマネジャー兼アシスタントという名目でした)を募集するにあたって、条件が「試用期間中の仕事に対してスタッフが会社にお金を払うこと」とされていまし…

働き方の変ブログを始めます。

これからの働き方を考えるには正しい知識が必要です。健全な知識に健全な労働は宿ります。よくわかりませんが、そんな感じで社労士が労働法などをざっくりと解説します。